【早期退職後の住宅】都会?地元?どこで暮らすのか

FIRE

退職後はどこに住むか?誰しもが悩む問題だと思います。

車の必要のない都会か?家賃の安い田舎か?はたまたそれ以外の要素か?

思考整理のために色々と考えてみました。

スポンサーリンク

都会か地方か?どうも都会が有利に感じています。

本当は都会と田舎の対比でメリット・デメリットを比較していこうと思ったのですが、どうしても都会の方が様々な面で暮らす条件が良いと考えてしまいました。地方も良いところはいっぱいあるのですが私の意識の問題です。

交通の便は?

都会は電車・バスが充実しており、田舎のように数時間に一本の交通機関ということはありません。

路線も張り巡らされており、どの地域に住もうとある程度は都市主要部への交通の便が良いと思われます。

老人となり車の運転が難しくなると都会の方が身動きは取りやすいかと思います。

ただ、車で様々なところにいきたいとなると田舎が車の保持や手入れには良いと思います。

しかしガソリン代が高い!!

店舗・施設が充実している

今、地方に住んでいるのですが本当に本屋さんがない!あっても充実していない(>_<)

都会であれば美術館も図書館もそろっており様々な店舗に電車で1時間もあれば大体たどり着けると思います。

文化的な施設は都会に多いです。

インフラが整っている

今の地方は楽天モバイルは地域外、ガスはプロパンガス、水道代は都会の倍以上!水道代が高いのは以外に知られてないと思います。

使用量にもよりますがプロパンガスと水道代だけで一人暮らしの独身なのに地方は都会より月5千円程度は高いのではないかと思います。

家族で毎日お風呂に水をためるとガス代で4万円かかった!と同僚が言っていましたΣ( ̄□ ̄|||)

趣味やコミュニティの幅が広い

美術館に行かなくなりました。

昔は上野の美術館へイベントがあるごとに行っていましたが、地方は文化的なイベントが限定的なのと規模が小さいです。

また色々な趣味の店やコミュニティが多く存在します。

今はインターネットがあるため多少は人とのつながりもネット上でできますが、やはり実店舗があるのは強い…

住宅事情・家賃

これは流石に地方に軍配があがります。

今は2LDKの駐車場代込で5.3万円!

東京では考えられません。

人口密度

これは難しいです。閑散とした雰囲気が好きな時もありますし、人がいて安心する時もある。

人混みは嫌いだけど誰もいないのもちょっと…

退職後の住居の懸念事項

老人になっても賃貸しを契約できるか?

正直ここが一番のネックになっています。独り身の老人がマンションやアパートを契約できるでしょうか?

歳をとって借りれなくなったら田舎の安いマンションか家を買うしかないかと考えています。

これからの時代は空き家が多くなり超高齢化社会なので状況は変わるかもしれませんが不安です。

両親の足腰がたたなくなったら?介護が必要になったら?

両親は地方に住んでおり、いずれは介護が必要となると思います。

私は兄しかおらず都会よりの場所で働いているため、早期退職した場合は私が対応することになるはずです。

【介護離職】地方出身者の叫び!答えがでない将来への不安 

変化に対応する

賃貸しで色々とな場所に移り住み、両親の介護が必要になったら実家付近に家を借り、その後はまた自由な場所に住む。

すなわち転々とし変化に対応するという結論に至りました。

懸念事項としては年を取った後にそんなにアクティブに変化に対応できる柔軟性を持ち続けていることができるかが不安です。

あとそんなに転々とするお金の余裕があるのかな…早期退職が遠のきそうです(T_T)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました