意志の力で継続は無理 システムによる習慣化

人生観

2020年5月11日に最後の記事をUPし、約3週間ぶりに記事を書いています。

朝活が途切れてしまったことで、ブログの更新も途切れていました。

怠惰に意志の力で打ち勝つことが、いかに難しいか再度認識させられました。

スポンサーリンク

習慣化の妨げになるもの

2020年の1月~5月初めまでホテル暮らしなどを除いて早寝早起き、朝活を習慣化していました。
しかし、現在習慣化は途切れてしまい怠惰な日々を送ることに…
同じ過ちを繰り返えさないように検証してみます。

仕事に振り回された

転勤後に引き継ぎがないのと、コロナの影響で仕事が滞っていました。
さらには土日に強制的に仕事を入れられるためペース配分がぐちゃぐちゃに…
残業と朝5時に家を出るなど大変でした。

朝活ができなかった

仕事から帰ってくるのが遅く、それにつられて就寝時間も遅くなってしまいました。
ただ、ブログを読んだり、youtubeを見たりと疲れてダラダラと過ごしてしまったときもあったため
仕事のせいだけではありませんでした。

言い訳をする環境ができた

上記を理由に~だから、~のせいで。などと、やらない理由を作って行動を起こしませんでした。
スキマ時間などがないわけではないため、完全に時間がなかったわけではないです。

意識はあるが行動に移さない

こんな状態じゃダメだと言うのは分かっていましたが、行動を起こせませんでした。

意志の力では継続して怠惰に勝つことは難しい

~だからしょうがない。~するために調べているから無駄な時間ではないと自分を甘やかしていました。

強い意志を持っているならば行動はできた…と余裕が出てきた今なら思うことができますが、切羽詰まった時にそんな健全な考えを持つストイックさはありませんでした。

行動しなければ、なにも変わらないが…行動に移れない

0から1に進むのには気力が必要ですが、分かっていても初めの一歩を踏み出す力、

意志力が疲れ切った時には出てきませんでした。

途切れなかったもの

そんなダラダラと過ごしている間でも途切れなかったものがあります。

「家計簿の入力」は、だらけた中でもちゃんと毎日更新していました。

理由としてパソコンのスタートアップに家計簿ソフトを入れており、パソコンの起動とともに立ち上がる設定にしていたためお膳立てがされており、料理を口に運べば終わり。と言う状況だったのが継続の理由だったと思います。

また、当たり前ですが積立NISAやETFの定期買い付けも設定通り継続していました。
これもスポット購入だったら買い付けしていないと思います。

自動システムによる強制的な習慣化

ブログを再度更新しようと忘れなかったのも、スタートアップにワードプレスのサインインのURLを入れていたためでした。今回の件で分かったことは自動化により意志の介入を必要としない状況まで持っていければ習慣化は途切れない。ということです。

最悪お膳立てを十分に行って起き、弱い意志の力でも実行できる状況を作り出すことが大事だと認識しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました